じゃない方の学校
2025年9月6日(土)
世界のダンスシリーズ Part1 ~ハワイ~フラダンス

港北みなも3階イベントスペースにて
世界のダンスシリーズ Part1 ~ハワイ~フラダンスを開講しました。

講師にモアナ今井真紀さんをお招きし、フラダンスと伝統のフラ楽器体験を行いました。

まずは講師の方々によるフラダンスのステージショー披露でプロの踊りを見た後、
ご参加の皆様と一緒に元気よく「アロハ!」と挨拶をし
フラダンスとフラ楽器の体験レッスンを行いました。

レッスンでは、ハワイアン音楽の名曲「カイマナヒラ」に合わせて、
フラ楽器のひとつ「プイリ」を使い、楽しくリズムに合わせて踊りました。
プイリの音と動きが一体となり、会場は南国ムードに包まれました。

フラダンスは「手話ダンス」とも言われ、歌詞とダンスが同じ意味を表現するため、
踊りながら歌詞の意味を感じ取ることもできました。

さらに、会場内ではフラダンスの道具や楽器の展示も行いました。
普段なかなか見ることのない「ウリウリ」「イプ」「プイリ」「イプヘケ」「プニウ」「カラアウ」など
珍しいフラ楽器を間近で見ることができ、参加者の皆様にとって貴重な体験となりました。

今後もじゃない方の学校では様々な講座を開講いたします。